本ページはプロモーションが含まれています

ピカちんキットとダイソーコラボで自由研究。小学生のピラメキ実験!

ピカちん キット ダイソー

ダイソーの実験キットに、人気のテレビアニメ・ピカちんキットとのコラボが登場!

もともとダイソーには「子ども実験シリーズ」という100円キットがあったんですが、今年はなんとピカちんバージョンが出てました。

今回は、買ってみたキットの内容やその他のキットをご紹介します。

ダイソー商品を使った自由研究で、ゴールデンピカデミー賞にも応募できますよ〜。

2019年もピカちんキットとのコラボ実験キットが発売されています!
2018年から継続されている実験キットもたくさんありますので、色々選べて楽しいですよ。

スポンサードリンク

ピカちんキットとダイソーがコラボ

ダイソーの子ども実験シリーズが結構好きで、ここ数年夏休み時期になると子供に戻ったように実験を楽しんでます。

今年は何をしようかな〜とダイソーに行ってみると、なにやらいつもと違うものが・・・。

ピカちん?
なんか見たことあるキャラだな〜と思ったら、近頃人気のアニメとコラボした商品のようですね。

ピカちん キット ダイソー

ちょっと調べてみると、「ピカちんキットというプラモを組み立てていろんなものを作るんだけれど、最後はちょっとした閃き(ピラメキ)がないと完成しない」って感じの内容のようです(合ってるかな?)。

ふむふむ、ただプラモを組み立てるだけじゃなく、最後は自分で考えて工夫するってところがいいですね。

実験も、やりながらふと思いついたことをやってみるのも楽しいですしね!
失敗しても成功しても気にせず、いろんなことを面白がってやってみましょう〜。

ピカちんで自由研究

ピカちん×ダイソーの自由研究キットは全部で9種類。

どれにしようか悩んだんですが、今年の実験は「太陽熱で回る太陽風車をつくろう!」に決定!

太陽熱で回る太陽風車をつくろう!

●対象年齢:10歳以上

太陽熱で回る風車を作って実験するもの。
コップに入れた風車が風もないのに回るのはなぜか?を研究。

ピカちん キット ダイソー

●キットの中に入っているもの
透明フィルム
粘土

台紙
解説書

キットに付属していないものは別に用意する必要があります。
太陽風車の場合は、こちら。

●キット以外に用意するもの
油性ペン
ボールペン
はさみ
セロハンテープ
長めのガラスコップ
お皿

ピカちん キット ダイソー

解説書には、太陽風車の作り方や風もないのに風車が回る理由の解説、空気の動きの説明、発展実験のヒントなどが書いてあります。

暖かい空気と冷たい空気はどう動くのか、それによってなぜ風車が回るのか、を研究します。

その他のキットもご紹介!

酢と重曹で風船をふくらませよう!

●対象年齢:10歳以上

ピカちん キット ダイソー

酢と重曹を混ぜることにより化学反応が起こり、風船が・・・ふくらむ?

●キット以外に用意するもの
計量スプーン
ろうと
350mlペットボトル

アメーバをつくろう!

●対象年齢:10歳以上

ピカちん キット ダイソー

のりとキットの中身を混ぜてネバネバアメーバを作ります。
砂鉄を入れたアメーバに磁石を近づけたりして実験。

アメーバ状になる原理や、砂鉄と磁石の関係などを研究。

これはダイソー子ども実験シリーズの「まか不思議なアメーバをつくろう!」と同じかな?

●キット以外に用意するもの
PVA洗濯のり

お湯
プラスチックコップ
計量スプーン
計量カップ
割りばし
絵の具

水に浮かぶ文字をつくろう!

●対象年齢:10歳以上

ピカちん キット ダイソー

水で溶ける紙に色んな材質の筆記用具で文字や絵を描き、水に浮かべる実験。
文字や絵は何で書くと綺麗に浮かぶのか?!

●キット以外に用意するもの
ボウル

クレヨン
油性ペン
水性ペンやボールペンなど

ペットボトル温度計をつくろう!

●対象年齢:10歳以上

ピカちん キット ダイソー

ペットボトルにチューブを巻きつけた温度計を工作。
空気は温まると膨張する原理を利用して、室温によって水がチューブのどの位置まで押し上げられるかを実験。

●キット以外に用意するもの
両面テープ
ビニールテープ
油性ペン
温度計


計量カップ
絵の具
カッター
350mlペットボトル
500mlペットボトル

カラフルグラスをつくろう!

●対象年齢:10歳以上

ピカちん キット ダイソー

偏光板を組み合わせた箱を工作。
透明フィルムが偏光板によってカラフルに変化!
光の屈折の研究です。

●キット以外に用意するもの
のり
カッター
カッターマット
セロハンテープ

水に浮くアメンボをつくろう!

●対象年齢:10歳以上

ピカちん キット ダイソー

針金で作ったアメンボをボウルの水に浮かべる実験。
アメンボはなぜ浮くのか、さらに洗剤を入れると沈むのはなぜか?

●キット以外に用意するもの
ボウル

台所用洗剤
はさみ
ピンセット

以下2つは私が行ったダイソーにはなかったので、写真が撮れませんでした。

よごれた水をきれいにしよう!

●対象年齢:10歳以上

砂や小石で水のろ過装置を作って実験。
どうして砂や小石を通すと水がきれいになるのか?

●キット以外に用意するもの
砂200g
小石80g
プラスチックコップ
計量カップ
ビニールテープ
割りばし
ザル
500mlペットボトル
カッター
ティッシュ

結晶をつくろう!

●対象年齢:10歳以上

色んな材料を混ぜ合わせた液体に着色したろ紙を浸すと、結晶がどんどん育っていくのを観察。
数日は楽しめる実験です。
ろ紙の形を変えてみたり、着色を工夫したりで色んな結晶を作る楽しみもあります。

●キット以外に用意するもの
紙コップ
計量カップ
お湯
割りばし
水性ペン(カラー)
食品トレイ
台所用洗剤
ホッチキス

スポンサードリンク

小学生の自由研究ダイソー部門でゴールデンピカデミー賞に応募できる!

ダイソー商品を使った自由研究で、ゴールデンピカデミー賞ダイソー部門に応募できるんですよ〜。
こちらはピカちん自由研究キットを使わない実験でもOK!

賞品は、なんと「ポチっと発明 ピカちんキット」番組出演!

郵便ハガキに、
・ダイソー商品を使用した自由研究のタイトル
・説明
・ピラメキポイント(工夫したこと)
を書き、
・写真を貼るかイラストを描いて応募!

締め切りは、2018年8月31日(消印有効)。

ピカちんキットの説明書裏や店頭のチラシにも詳しく書いてありますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

ピカちん キット ダイソー

ピカちんキットの公式ウェブサイトからも詳しい情報を見ることができますよ。

スポンサードリンク

まとめ

当ブログ内の100均商品を使った自由研究関連の記事は、こちらのまとめから読むことができます!

小学生の自由研究100均まとめ。簡単な工作実験体験やグッズ紹介
ブログ内の100均の実験キットや自由研究提案記事をまとめました。 小学生向けの簡単なものばかりで、実際にやってみた記事もありますので参考にしてくださいね! ダイソーの子ども実験シリーズやセリアと学研コラボのなぜなに科学工作チャレンジなど、100円ショップも様々な研究の提案をしていますよ!

面白そうな実験がいっぱいですね!
対象年齢は10歳以上ですが、工作や観察だけならもう少し小さい子供でもできそうなものもあります。

自宅で用意する材料が多いものも少ないものもありますが、色んなものに挑戦して興味を刺激してみてくださいね〜。
 

関連記事・広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました