
扇子袋・ケースを100均セリアで購入。入れ方の向きってどっち?
100均セリアの扇子袋のご報告と扇子の入れ方(向き)について考えてみました。暑い時には駅でパタパタ、電車でパタパタと便利な扇子。 そのままカバンにぽいっと放り込んでしまうとヨレヨレになったり、汚れたりと傷みやすいんですよね。
100均セリアの扇子袋のご報告と扇子の入れ方(向き)について考えてみました。暑い時には駅でパタパタ、電車でパタパタと便利な扇子。 そのままカバンにぽいっと放り込んでしまうとヨレヨレになったり、汚れたりと傷みやすいんですよね。
セリアでかわいいイルカのウィンドチャイムを買ってみました! 飾ってみたところや商品の作り、どんな音かをご報告します。 100円だから音は大したことないんだろうと思ってたんですが、これが意外と?!だったんですよ〜。
ダイソーのひまわりガーランドの飾り方をいろいろ試してみました。 他にもダイソーにはハイビスカスやひまわりの造花がいっぱい! 最近の造花って100均でもすごくにきれいで出来がいいんですね〜 夏の花って華やかで、なんだか元気が出ます。 お部屋も明るくなりますよ〜
ダイソーの夏インテリアグッズを調査! ビーチリゾート気分たっぷりのさわやかな雑貨や貝殻、夏柄手ぬぐいで暑い夏も気持ち良く過ごせる・・・かな? センスがなくても(笑)置くだけで可愛くなる雑貨もいっぱいありましたよ。
かわいいきのこ型のアナログゼンマイ式のキッチンタイマーをダイソー他にもニワトリとタマゴがありましたよ。 今回は、アナログタイプのキッチンタイマーの使い勝手や精度、音などのご報告です!
100均ダイソーのデジカメ用三脚の使い勝手や注意点、使い方のコツをご報告いたします! ブログを始めてから写真を撮る機会が多くなったんですが、何かを作りながらとか、両手を使わないといけない時には写真が撮れないんですよ! ミニ三脚で楽々便利になりましたよ〜。
セリアの夏は涼しげなウインドチャイムにウォールステッカー、ロープ素材の雑貨などおしゃれな夏インテリアがいっぱい! かわいいお化けの置物やポップなデコパネルなど「日本の夏!」もありますよ〜。
セリアの夏インテリアグッズの中から、涼しげでリゾート気分たっぷりの貝殻やヒトデをご報告!ヒトデガーランドの詳細もお伝えします! DIYやおしゃれインテリアにぴったりな貝殻も、ナチュラルからカラー貝殻までいろいろありましたよ〜。
キャンドゥで見つけたかわいすぎる計量スプーン。欠点も含め使ってみた感想と商品の詳細をご報告いたします。 柄が短いタイプはキャニスターに入れっぱなしにできて便利! ついでに柄の長いタイプの計量スプーンもご紹介!