
ダイソーの夏インテリアグッズを調査してきました!
リゾート気分たっぷりのさわやか雑貨や貝殻、夏柄手ぬぐいで暑い夏も気持ち良く過ごせる・・・かな?
これから夏本番に向けて、新しいものを発見したら随時更新していきます!
ダイソーの夏インテリアでビーチリゾート!
●メッセージボード

ハワイやウエストコーストといえば、青空と輝く太陽と海!
木製のメッセージボードでビーチリゾートの気分になれる?
大きい方は壁に立てかけたり、穴が開いているのでプッシュピンやヒモで壁にかけたりもできます。
小さい方はスタンド付きで、看板のように立ちます。
●フォトスタンド

シンプルな白の木製のフォトスタンドは、このまま飾っても良い雰囲気。
貝殻でデコフレームに挑戦もやりやすそうです!
お気に入りの夏の写真やカードをさわやかに飾れますね〜。
●フォトフレーム

サーフボード型のフォトフレームも、爽やかな色合いでかわいい。
潮風にさらされてはげたような塗装になっています。
ちょっと汚れっぽくなってるのもわざとかな?
窓のサイズは、約5.7×7.8cmと小さめ。
海の写真なんか良さそうですね〜。
●木製プレート

「SURF」と「Beach」の木製文字プレート。
色は白(アイボリー)と淡いブルーがありました。
玄関や飾り棚に、貝殻なんかと一緒に飾りたいですね!
夏のインテリア雑貨や手ぬぐい、食器まで
●オーナメント

アンカー(イカリ)やビーチサンダルの木製オーナメント。
ヒモも麻でナチュラルです。
アンカーは、紺と白のボーダー柄に文字が赤のバージョンもありました。
ビーチサンダルは、上のサーフボード型フォトフレームとお揃い柄もありましたよ。
●箸置き

かわいい置物がいっぱい!と思ったらなんと箸置き。
上段は、淡い色合いがかわいい磁器製。
左から、浮き輪・ヨット・ホヌ(ウミガメ)・イカリ。
下段は貝でできています。
左から、カメ・葉っぱ・楕円。
はし置きとしてだけじゃなく、インテリア小物にも使えますよね。
●食器

貝やヒトデ、魚の形の小皿もたくさん。
淡いブルーとシンプルな白がマリンテイストたっぷりですね〜。
食事の小鉢にも、小物入れにも、インテリアにもいい感じ。
サイズは、真ん中の大きなヒトデが左右11.5cmくらいです。
●ピック・フレークステッカー

道路標識風のピックは3本セットでお得感たっぷり。
外や水気の多い所で使うとサビることもあると書いてあったので、室内のインテリア専用ですね。
ビーチ柄満載のフレークシールは、14柄×各4枚の56枚入り。
サーフ、ハワイ、マリン、ビーチ・・・とどれもオシャレ。
落ち着いた色合いの柄や、ヴィンテージっぽい柄で、大人な印象のシールですよ。
●オブジェ・キャンドル

左は、絵本のような淡い色合いがかわいい灯台のオブジェ。
右は灯台やヨット型のキャンドルです。
こういうキャンドルってもったいなくて火が灯せないんですが、100円なら思い切って使えるかも。
●置物・メモスタンド・トレー

灯台の真置物やイカリ、船の舵のアンティーク風なメモスタンドもありました。
大人な雰囲気のインテリアに合いそうですね。
貝殻を盛るだけでインテリアになりそうな白いトレーもちゃっかりディスプレーされてました。
●タペストリー

思いっきり海〜なタペストリー。
縁にある白い部分が陸っぽく見えます。
サイズは31×36cm。
●手ぬぐい

最近の100均のてぬぐいの柄はびっくりするくらい多いですが、夏柄ももちろんありますよ。
左は夏柄というわけではないんですが、なんとなく夏っぽく見える手書きイラストの「アメリカンシティ」柄。
色違いでブルー系もあります。
右は海に沈む夕日がリゾートっぽい「SURF」柄。
私もダンナも「ビールのロング缶!」と思ったのは内緒です。
とか言いながらこの手ぬぐい買っちゃいました!
まったく同じ柄でブルー系のものもあったんですが、そっちは朝日に見えます。
色が違うだけなのに、よくできたデザインですね〜。

他にも、かき氷柄やマリン柄、クジラ柄なども夏らしくていい感じですね!
ダイソーの貝殻はボトル入りもあり
●ボトル入り貝殻


小さなボトルに入った小さな貝殻。
横型と縦型があります。
横型は木の台が付いているので、転がりません!
そのまま飾るだけで、夏の思い出っぽいインテリアに!
砂も貝殻も固定はされていないので、動かすたびに微妙な変化を楽しめていいですね〜。
●ボトルシップ

同じく小さなボトルに入った小さな帆船。
こちらも木の台付きで安定。
船の作りは単純ですが、下のブルーの砂?が海っぽい雰囲気を出してたりで、なかなかのものです。
●ヒトデ

なんか若干気持ち悪い気がする・・・と思ったら、本物のヒトデでした^^;
なので、全部微妙に形が違います。
100均でヒトデまであるとは・・・。
左は爽やかなブルーに着色。
貝殻と合わせてビーチインテリアもばっちり!
●貝殻・流木

貝殻もいっぱいありました。
かわいいパステルカラーに着色されたものや、ナチュラルな貝そのままの色など。
サイズも大きいものから小さいものまでたくさん詰め合わせされていて、デコ素材にもぴったりですね。
貝殻もこんな風に商品になるんですね〜。

大きいサイズの巻貝や流木の詰め合わせ?!もありました。
流木がおしゃれインテリアになるのは知ってましたが、100均にあるとは・・・。
ホント、なんでも売り物になるんだな〜、びっくり。
最後に
⇒ フラミンゴ・サボテン・パイナップル!クッションや文具にめっちゃかわいい夏柄が出てました!
季節ごとにいろんなインテリア雑貨が並ぶ100均ですが、どんどんおしゃれに進化してるんですね。
ひと昔前の100円ショップじゃ考えられなかった状況です。
ますます100均調査が楽しみになってきました。
センスがなくても(^^;)飾るだけで季節を感じるインテリアにプチ模様替えできる100均雑貨。
わが家でも季節ごとに100均のインテリア雑貨が増えつつあります。
店内写真はお店の許可を得て、撮影・掲載しています。



コメント