
キャンドゥの耐水・耐熱のデコステッカーでコーヒーカップと、キャンドゥのコールドカップをリメイクしてみました!
あれこれ組み合わせを考えて、貼り直しても大丈夫なのが初心者にも安心なところ。
リメイクの様子や気になる耐久性などもご報告いたします!
シンプルなカップやお気に入りのコールドカップがさらにおしゃれになりました。
実は今回デコったのはうちのダンナ様!
なんだか楽しそうでしたよ。
耐水耐熱シールをキャンドゥで購入
キャンドゥでお買い物中、ダンナ様がデコステッカーに興味を持ったようです。
耐熱・耐水で貼り直しもできる、しかもおしゃれな柄。
で、やってみたくなったらしいですよ。
キャンドゥにあった耐熱耐水デコステッカーは6種類。
ダンナが選んだのはサーフィン。

他にはアメリカンなイラストがおしゃれなもの、フラミンゴや優しいイラストがかわいい夏っぽいものがありました。

シンプルなモノクロも男前でかっこよくなりそうですよね。
左から、ペッパーやソルトの文字入りはキャニスター用ですね。
マグカップをナンバリングしてもおしゃれになりそうだし、好きな単語を作れるアルファベットもあります。

どれも簡単におしゃれリメイクできそうなステッカー。
で、何をリメイクしようと思ったのかと聞くと、
キャンドゥで以前買ったコールドカップと、

友人からもらったシンプルなコーヒーカップ、だそうです。

キャンドゥのコールドカップはこのままでも気に入ってるんですが、こっち側にシールを貼るともっと良くなるらしいですよ〜。

ふふ、どうなるんでしょうね。
耐水シール100均で簡単リメイク
最初に大体のイメージは決めてても、実際に貼ってみるとなんか違うな〜っていう時も、剥がせるので安心ですね。
ただし、やりすぎると粘着力が衰えるようです。
できるだけ貼り直しが少なくなるよう、出来上がりイメージは考えておきましょうね!
油分や汚れ、水が付いているとしっかりくっつかないので、まずはカップをきれいに洗って水分を拭き取ります。
そして、最初のイメージ通り、シールを貼っていって・・・。
一旦はこうなったようですが、

なんか違うな?
これをこっちに・・・

いや、違う、こんな感じ?

いや、やっぱりこうだ!
で、完成。

これで満足されたようです。
お疲れ様でした。
多いもので3〜4回は貼り直したみたいですが、これくらいなら大丈夫ってことですね。
デコシールは100均でも大丈夫?
100円のデコステッカーということで、気になるのが耐久性ですが・・・。
このコールドカップはお気に入りなので、ステッカーを貼ってからも何度も使って洗ってを繰り返しています。

が、まったく問題なし!
剥がれも、色落ちもしてません。
この写真を撮る時にまじまじと見て、シールの所々がはげてる?と思ったんですが、買った時の写真と見比べると、最初からそういうデザインでした。
また、耐熱温度は100℃で、コーヒーカップを電子レンジで温めても大丈夫!
オーブンはダメなので注意してくださいね。
最後に
⇒ 今回使ったコールドカップのレビューはこちらをご覧ください!
今回はダンナ様が、私が食事の支度をしている間にあーだこーだやって、写真も撮ってくれてました。
結構楽しそうでしたよ。
貼り直しも出来て、簡単におしゃれリメイクもできる。
しかも、耐熱耐水!
100均にはほかにも面白そうなものがいっぱいあるので、いろんなものに挑戦してみたくなりますよね。
店内写真はお店の許可を得て、撮影・掲載しています。



コメント