今年はお弁当に挑戦してみようかな?
いろんな形のお弁当箱を試してみたいな!
なんていう方にぴったりな100均のお弁当箱。
お手頃価格で、シンプルからかわいいまで数多く揃っています。
今回はその中で私がここ数年愛用しているキャンドゥのお弁当箱と新しく買ったセリアのお箸、同じシリーズの色違い・形違いのお弁当箱などについてご報告します!
キャンドゥとセリアの同じシリーズのお弁当箱とお箸も調査しました!
キャンドゥのお弁当箱はパッキン付きで日本製!
私はここ数年、上の写真のキャンドゥのお弁当箱を愛用しています。
ジュエルランチシリーズというシリーズのもので、フタがデコボコでキラキラしているからジュエルってことでしょうね。
本来はキラキラ系は好きじゃないんですが、グリーンが好きってことでこちらをチョイス。
全体が丸みのある形もかわいく、パッキン付きで安心です。
(同シリーズ中パッキンが付いているのは丸型のみです)
ただし、パッキンが付いているから絶対に漏れない、とはいえませんのでご了承くださいね。
ご飯とおかずを分ける仕切りは付いていません。
100均お弁当箱を使う理由
●今現在欲しいと思うお弁当箱がない(100均にこだわっているわけではなく、気に入ったものがあれば少々高くても買うタイプです)。
●10倍の値段のお弁当箱でも、壊れる時は壊れるし、プラ製のものは傷がついて汚くなるのは一緒。
●それなら安い100均のものをこまめに買い換えた方がいい。
●自分にはどんな形や容量があってるのかも試しやすい。
この形にしてから、これが2代目です。
上で、安い100均をこまめに変えると言いましたが、これはもう2年くらい使ってるんじゃないかな〜。
今回写真を撮ってみて、ちょっと汚くなってるなと感じたので、そろそろ買い替えですかね。
パッキンは簡単に外せるので、使うたびに外して洗えばカビも防げます。
パッキンってつけっぱなしだとかなり不衛生ですよね。
特に夏場はすぐにカビがついてしまいますので、パッキンをはめるフタの溝もブラシなどでしっかり洗うことをおすすめします!
このパッキン付きタイプのお弁当箱は、本体とフタが噛み合ってない状態でフタを止めようとすると、止め具に負担がかかってこわれることがあります。
私も、フタと本体がしっかり噛み合っていることを確認してから止め具をはめていたはずなんですが、それでも壊れる時は壊れます。
写真赤丸部分の止め具が割れたり、フタの突起が折れたりして、止め具が使えなくなることが多いです。
このお弁当箱の1代目(上の写真下)もそうでした。
(壊れた時の予備としてフタだけ残してあります)
ただしこれは100均商品だからというわけではなく、以前使っていた1,000円のプラお弁当箱も2年くらいで同じ部分が折れて使えなくなってしまったことがあります。
また使い勝手ですが、全体が丸みを帯びているため、四角いおかずカップとの相性は良くないです。
横幅もあるのでビジネスタイプのバッグには向きません。
パッキンが付いているので少々のことでは汁漏れはしません。
私もこのタイプは3〜4年は使っていますが、一度も漏れたことはありません。
また、ふたも少々高さがあるので、思ったよりたくさん入ります。
うちのダンナも同じ形の白を使っています(本人がこのサイズでいいというもので)。
男性にはやや少なめではありますが、ご飯を上いっぱいまで入れればそこそこ足りているようです。
ジュエルランチシリーズ
本体:ポリプロピレン、耐熱温度 120度〜ー20度
フタ・止め具:スチロール樹脂、耐熱温度 70度〜ー20度
パッキン:シリコン、耐熱温度 140度〜ー30度
容量:480ml
日本製
お弁当用の箸を100均で購入 セリアとキャンドゥの違い
今まで使っていたお箸です(ダイソーで購入)。
こちらは買って結構早くに箸箱の蝶番部分が折れ、上と下がバラバラの状態でずーっと使っていました。
まあ、この手の箸箱にはよくあることですし、別にバラバラでも問題はないので。
最近お箸の黒ずみが取れなくなってしまったので、新しく買おうとセリアへ。
どうせならお弁当箱とお揃いにするかとこちらを購入しました。
セリアとキャンドゥには同じシリーズのお弁当箱とお箸があります。
なんだかこのシリーズはお弁当箱もそうですが、やたらと日本製を主張してます(笑)。
こんな小さなものでもパッケージに3箇所も日本製やMade in Japanの表記が。
ケースはフタを上からはめるだけのタイプですが、開けやすいよう指をかけるへこみもあります。
また、逆さにしてもフタは外れません(写真では分かりにくいですが、フタ部分は手で持っていません)。
おはしケースの内側に妙な突起があるので何だろと思ったんですが・・・。
たぶん、濡れたおはしを入れてもくっつかないよう隙間を作るためのものかな?
こういうケースにおはしを濡れたまま入れると、くっついてなかなか出せなかったりするのでそれの防止じゃないかな〜と思います。
お!もしかしたらこういうちょっとした心遣いが Made in Japanならでは?
おはしの先はザラザラとした滑り止め加工付き。
ミニトマトやこんにゃくなども滑らず挟めます。
ただし、重めのレンコンの天ぷらを丸ごとは滑って掴みづらかったですね。
また、うちのダンナが言うには、18cmだと短くて使いづらいそうです。
そして、使い始めて早々にうっかりお箸の先を思いっきり噛んでしまったらちょっと曲がりました。
ゆっくり逆へ押し付けると直りましたが、意外と柔らかいようです。
ジュエルランチはしケースセット18
●おはし
長さ:18cm
ポリスチレン製
耐熱温度:70度〜ー20度
日本製
●ケース
本体:ポチエチレン
フタ:ポリスチレン
耐熱温度:70度
日本製
100均セリアにもお弁当箱シリーズあります!
キャンドゥのジュエルランチシリーズはグリーンとピンクの2色があります。
スリム四角型や2段組のお弁当箱もありますので、お好みや食べる量に合わせてチョイスできますね。
ただし、パッキン付きは丸型のみです。
同じ形でGLIT & BRILLIAという透明フタのシリーズもあります。
色はブルー、白、ピンク。
こちらのキャンドゥにはパッキン付き丸型と2段型がありました。
また、写真を撮るのを忘れちゃったんですが、私が買ったのと同じおはしは15cmタイプのみありました。
セリアには18cmタイプのみだったので、たまたまなのかそのサイズしか取り扱いがないのかは不明。
他にもかわいいおはしがいっぱいありますので、特にお揃いにする必要はないかなと思います!
このシリーズはセリアにもありますよ!
私が見た店舗にあったのはジュエルシリーズは少し小さめの丸型とスリム四角型。
ともにパッキンはなしです。
GLIT & BRILLIAシリーズも数種類ありました。
おはしは全色揃っているようでした。
セリアとキャンドゥは共通商品も多いので、お探しのものがない場合はお店の方に聞いてみてくださいね。
キャンドゥのお弁当箱・箸のまとめ
私は、2段組はパーツが多く洗い物が増えるのがいや、容量的にこれくらいがいい、ということで今のお弁当箱に落ち着いています。
お弁当に挑戦してみたいけど、続くか心配だな〜とか、飽き性だからお弁当箱もいろんなのを使いたいのよ!とか、お弁当箱はなんでもテキトーでいいや!とか、お弁当箱やおはしを買う理由も様々ですが、一度100均ものぞいてみてくださいね。
【関連記事】>> 100均お弁当箱 サイズ豊富、おしゃれ〜タッパーまで大特集!
ダイソー・セリア・キャンドゥのお弁当箱を大調査してきました。
豊富な種類のお弁当箱やおかず入れ、流行りのボヌールシリーズ、実用的なタッパーまで盛りだくさんです。
お弁当箱選びの参考にしてくださいね。
店内写真はお店に確認の上、撮影・掲載しています。
コメント