本ページはプロモーションが含まれています
衛生用品

ウェットシート用ふた100均キャンドゥのフタポンとは?おしりふきにも!

ウェットシート用のふた「フタポン」をキャンドゥで買いました! デオドラントシートにつけるフタが欲しかったんです。 でも、100均のウエットシートのフタはシールでくっつけるタイプがほとんど。 なんだか頼りなさそうで今まで...
キッチン用品

ダイソーの手もみジューサーで簡単手作りジュース!コツや応用は?

ずーっと気になっていたダイソーの「手もみジューサー」なるものを買ってみました! 一番簡単にできそうなバナナジュースを作った感想や使い方のコツをご報告いたします。
キッチン用品

アイスキャンディー型をダイソーで。手作り小サイズで食べ過ぎ防止!

ダイソーでアイスキャンディー型を買いました! ちょこっと食べや子供の食べ過ぎ防止、またはダイエット中にもほどよい小型サイズ。 まずはジュースで作ってみた感想や使い勝手、注意点などをご報告いたします!
生活雑貨

セリアの宇宙シリーズ!ポーチ、雑貨やインテリアグッズが面白い!

セリアの宇宙シリーズ、初めて見たときは「かわいいけどなんで宇宙?」と不思議だったんですが、大人気なんですね〜。 おしゃれでかわいい宇宙シリーズの雑貨やアクセサリー、マステやポーチがいっぱいです。 面白そうな蓄光タイプの宇...
季節の雑貨

七夕の飾りセットや短冊がダイソーに!笹や星飾り、輪つなぎ色紙も!

100均ダイソーで七夕飾りを発見しました! たくさん入ったお得なお飾りセットや短冊、こよりを始め、切る手間が省ける輪つなぎ用の色紙まであります! フェイクの笹もあったので、手軽に七夕を楽しめますね!
生活雑貨

扇子袋・ケースを100均セリアで購入。入れ方の向きってどっち?

暑い時には駅でパタパタ、電車でパタパタと便利な扇子。 そのままカバンにぽいっと放り込んでしまうとヨレヨレになったり、汚れたりと傷みやすいんですよね。 ということで、100均セリアで見つけた扇子袋と扇子の入れ方についてご報...
季節の雑貨

ウィンドチャイム100均セリアのイルカがかわいい!音も意外と?!

セリアでかわいいイルカのウィンドチャイムを買ってみました! 飾ってみたところや商品の作り、どんな音かをご報告します。 100円だから音は大したことないんだろうと思ってたんですが、これが意外と?!だったんですよ〜。 ...
季節の雑貨

ダイソーの造花ひまわりやハイビスカスで夏インテリアを華やかに!

ダイソーで買ったひまわりガーランドの飾り方をいろいろ試してみました。 他にもダイソーにはハイビスカスやひまわりの造花がいっぱい! 最近の造花って100均でもすごくにきれいで出来がいいんですね〜 夏の花って華やかで、なん...
季節の雑貨

ダイソーの夏インテリア雑貨や貝殻・手ぬぐいでビーチリゾート!

ダイソーの夏インテリアグッズを調査してきました! リゾート気分たっぷりのさわやか雑貨や貝殻、夏柄手ぬぐいで暑い夏も気持ち良く過ごせる・・・かな? これから夏本番に向けて、新しいものを発見したら随時更新していきます! ...
キッチン用品

100均のキッチンタイマー アナログきのこをダイソーで!

アナログゼンマイ式のキッチンタイマーをダイソーで買いました! 買ったのはとっても可愛いきのこ、他にもニワトリとタマゴがありましたよ。 今回は、アナログタイプのキッチンタイマーの使い勝手や精度、音などのご報告です!
タイトルとURLをコピーしました