100均セリアの夏休み恒例企画「Seria×学研キッズネット なぜなに科学工作チャレンジ」が今年も出てました!
毎年、セリアと学研がコラボしている自由研究や工作実験のテーマと材料の特集コーナーです。
小学1年生からできるものなど4種類、かかる時間はすべて1日。
夏休み終盤で切羽詰まった状態でもなんとかなる?
私は大人ですが、毎年のようになにかしら楽しんでますよ!
小学生向け自由研究(小学校1〜6年生)
2023年の「Seria×学研キッズネット なぜなに科学工作チャレンジ」のテーマは4種類。
店頭には特設コーナーがあって、工作レシピと材料が揃えられるようになってます。
レシピには作り方のほか、仕組みのちょっとした解説もあるので研究の参考になりますよ。
※店舗の特設コーナーは8月17日までですが、セリアのサイトでは8月31日まで公開されています。
では、小学1年生からできるテーマ2種類の紹介からスタートです。
パタパタ変身キューブ
●対象学年:小学校1〜4年生
●かかる時間:1日
組み合わせた8個の立方体をパタパタ開いていくと、色や写真、絵が変わっていく不思議なキューブ。
子供の頃こんなので遊んだような・・・
レシピは2色の色紙でシンプルな変身ですが、写真を貼ったりイラストを描いたりして楽しいオリジナルキューブ作りもできます。
まるでほんもの!? スポンジでスクイーズ
●対象学年:小学校1〜6年生
●かかる時間:1日
握りつぶしても元の形に戻る、ふわもち触感が楽しい癒し系おもちゃ「スクイーズ」を作ります。
レシピにはリアルなドーナツの作り方が載ってます。
形や色付け、トッピングなどアレンジは無限。
美味しそうなオリジナルドーナツを作ってみてね!
プレーンかチョコか、大好きなポンデもいいな〜
100均で自由研究!(小学校3〜6年生)
続いては、ちょっと難しめ、小学校中学年以上対象の科学工作実験テーマを2種類。
好奇心をそそる不思議な科学や定番モーターの工作実験です。
坂をのぼるふしぎなコマ
●対象学年:小学校3〜6年生
●かかる時間:1日
上り坂の低い方に乗せたコマが、なぜか高いほうへ登っていく?
コマが坂を登る仕組みがわかったら、コマのサイズを変えたりボールにしたり、坂の形を変えたり、「こうしたらどうなるかな?」と好奇心のままに実験してみよう〜!
モーターの元祖!? ファラデーモーター
●対象学年:小学校5〜6年生
●かかる時間:1日
モーターを作ったり使ったりする工作は自由研究の定番ともいえますが、その仕組みを約200年前に発見したのがイギリスのファラデーという人。
磁石、乾電池、アルミ線でできるファラデーモーターを作ってモーターが回る原理を研究!
磁石の数を変えるとどうなるか、アルミ線を削らないとどうなるか、などの発展実験もありです。
学研とセリアで自由研究コラボ
セリアの特設コーナー設置は8月17日までですが、セリアのサイトでは8月31日まで公開されています。
⇒ セリア公式サイト
特設コーナーが設置されていなくても材料はセリアで揃えられます。
それぞれの売場を探してみてくださいね。
セリアHPでは過去のテーマも公開されているのでやってみたいものを見つけてね!
また、学研キッズネットでも作り方や実験が公開されています。
セリアコラボ以外の自由研究ネタもいっぱいですよ!
⇒ 学研キッズネット
100均の実験や工作いろいろやってます
当ブログの100均自由研究ネタをまとめました。
100均キットを使った実験も多数あり。
夏休みの自由研究や工作のヒントにしてくださいね!
自由研究ネタは決まったけど、材料を揃えるのが大変!
そんな時に便利な教材専門店見つけました。
夏休みに楽しんでできる自由研究を見つけられますように!
店内写真はお店の許可を得て、撮影・掲載しています。
コメント